新学習指導要領

  1. 日常が大切

    先日のテレビでお笑いタレントの太田光が、学校が再開できなくて教育格差ができるのでは?という問題について、「もう国語とか算数とか教科ごとに考えるのではなくて、『コロナ問題』を題材にすれば国語のことだって、算数のことだって、理科のことだって学べるんだから教科横断的にやればいい。

  2. 学力の必要性が変わってきた?

    先日、『アクティブラーニング実践フォーラム2019』というイベントに参加してきました。

  3. 教育とは何か?

    私が学校教育(小学校入学)を受け始めてから半世紀になろうとしています。

  4. 社会が求めている力

    今年も県立高校後期試験が終わり、入試シーズンが終わろうとしています。今年の県立高校の入試傾向をまとめてみます。はっきり言うと、ここ3年ほど大きく変化してきた出題傾向がさらに定着してきました。表現力、説明力、文章力といった『国語力』が問われています。

  5. 表現すること

    昔から日本人は「表現力に乏しい」「交渉が下手」「自己主張しない」などと言われてきました。また、「真面目」「勤勉」「無口」は良くも悪くも日本人の代名詞でした。一方で、これからの情報化社会、国際化社会、少子高齢化社会の中で必要なのはコミュニケーション能力と言われています。

ページ上部へ戻る